たった一人の卒業式

もう何か月もプレイしてなかったFFXI
課金止めなきゃなーと思いつつ、後回しになってました。

あたしはこのゲームがホントに大好きで、自分のキャラが大好きでした。
朝起きたらゲームをつけてゲーム内のオークションに出品してから仕事に行って、仕事帰ってからまたゲームをつけるという日々でした。
ログインしたら友達がいて仲間がいて冒険がありました。
楽しかった。

書き出すと長くなっちゃうんだけど、すっごい思い入れがあって、プレイしなくなってもなかなかキャラを消す気になれずにいました。自分で稼いだお金なんだから、課金続けてもいいよねーと思ってた。
でもけじめをつけなきゃね。

どこで最後のスクリーンショットを撮ろうか悩んで、
みかさんとお別れしたル・ルデの庭でも撮ったんだけど、
やっぱり最後はウィンダスになっちゃったなw
生まれおちた地です。

2006年2月スタート
2015年4月終了
累積プレイ時間 599日22:23:14

FFXIも最終章実装とメジャーバージョンアップの終了が発表されて、最後のミッションはやってみたいなぁと思う気持はあるけど、もうYou Tubeで観ればいいかな。第一もうケアルの反応速度とか自信ないしなぁw(もともと人よりどんくさいのにwww)

毎日住んでるくらいログインしてましたw
ゲームだけど、自分が本当に冒険しているような生活しているような気持ちでした。
自分のキャラと周りの人達と、全部全部大好きでした。

あ、このはてなのブログも画像の保管容量がいっぱいになっちゃったので、
課金せずに新しいブログにお引越しようと思います。
リアルでもこの春に引越予定なので、いろいろお片づけ中です(*^-^)

三鷹 Restaurant+Bar NAKATA

お手軽に食べたかったので、通りがかりにあったカフェレストランでランチ。
あぶりマグロとアボカドのヘルシー丼
¥980(スープ・コーヒー付)

スープ半分飲み終わった写真ですみません(笑)
スープにはサルシッチャかな?皮のやわらかいハーブソーセージが入っていて美味しかったです。
丼にかかってるソースは「キューピーノンオイル刻み玉ねぎ」ドレッシングの味がしました。
雑穀米も炊いておいてあった様子で、だまに固まっているし、
コーヒーはバイトがポットから注いで持ってくるだけだし、
土曜日のランチタイムで客は私一人だけだったし(笑)、
もう二度と行きませーん。

銀だこ 和風カレーつけだこ

時々衝動的に銀だこ食べたくなります。
仕事帰りに寄ったら、新発売の味「和風カレーつけだこ」が!
迷わず買い。

和風カレー良◎
なかなか美味しいです(^v^)

余ったカレーをどうしようか考えて
夜ごはんの一品。

軽く塩コショウした豚の薄切りで
スライスチーズをくるくると(いつものやつ)
フライパンで両面焼いたら、出すぎた油を捨てて
余った和風カレーをイン。
豚チーズカレー。
たこやきにかかっていたかつお節もぶっこんで
和風で美味しかったですw

鶏とレンコンのレタス包み

●材料(2人分)
鶏胸肉(皮なし) 1枚
れんこん 80g
高菜漬け 50g
長ねぎ 1本
いりごま(白) 小さじ2
レタス 4〜6枚
甜麺醤(テンメンジャン) 適量
油 適量

☆鶏肉の下味☆
酒 小さじ2
塩 小さじ1/2
こしょう 適量
片栗粉 小さじ2
☆合わせ調味料☆
酒 小さじ2
水 小さじ2
塩 小さじ1/4
砂糖 小さじ1/2
こしょう 適量
酢 小さじ1/2

●作り方
(1)鶏胸肉は5mm角に切り、鶏肉の下味の酒、塩、こしょうを混ぜ、片栗粉で下味をつける。
(2)れんこんは5mm角に切り、長ねぎは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにし、高菜漬けはみじん切りにし、レタスは洗って水気をきり、大きければ半分に切る。
(3)ボウルに合わせ調味料の酒、水、塩、砂糖、こしょう、酢を合わせる。
(4)鍋に油少量を熱し、れんこんを中火でサッと炒めて取り出す。
(5)鍋に油少量を足し、鶏肉を中火で炒めて高菜を加えて炒め、れんこんを戻し入れて強火にし、合わせ調味料を加えながら炒め、仕上げにいりごまを加える。
(6)器に(5)を盛って長ねぎを添え、レタスと甜麺醤をそれぞれ別の器で添える。

鶏肉に高菜の色が移るので、自分的に色は・・・でしたが、
鶏肉はやわらかく、レンコンはしゃきしゃきで、そのまま美味しくいただけました。
甜麺醤をつけるとペキンダックな味になりますね(笑)
自分的にはコチュジャンをつけた方がおいしかったです!おすすめ!

↓参考にしたレシピはこちら↓
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2013年2月号
http://www.asahi.co.jp/oshaberi/

牛肉のかき玉汁

●材料(2人分)
牛肉(切り落とし) 100g
玉ねぎ 1/3(60g)
水菜 40g
卵 1個
しょうが汁 大さじ1
☆煮汁☆
だし 600ml
酒 50ml
塩 小さじ2/3
薄口しょうゆ 大さじ1 1/3

●作り方
(1)玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水菜は2cm長さに切る。
(2)鍋に煮汁のだし、酒、塩、薄口しょうゆを合わせ、玉ねぎを入れて煮立て、牛肉を加えて再び煮立ったら、アクを取りながら中火で2分煮る。
(3)(2)に水菜を加え、溶き卵を加えて固まるまでさわらずに火を通し、しょうが汁を加えて器に盛る。

ただのだし汁だけとは思えないほど、イイ旨味が出てました。
しょうがはほとんど感じないほど。食べやすくって体があったまりました。

↓参考にしたレシピはこちら↓
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2013年2月号
http://www.asahi.co.jp/oshaberi/

初売りセール

何年ぶりでしょうか。初売りに参戦するのは・・・!
しかし今年は欲しいものが多すぎる!
まずは丸井のスパーリングセール!と気合を入れて
10:00前に新宿着で出かけてまいりましたよ!!

2分前に地下道で丸井の地下入口に到着すると、
「開店待ちは地上へ」の案内板。
自分の前を歩いていた女性も、その案内を見て階段を上って行きました。
だがしかし私は地下の靴売り場に行きたいの・・・と思ったところで
店員さんが扉を開け始め。
まさかの靴売り場1番乗り。

茶のレースアップのロングブーツが欲しいのですが、
ここ数年ブームが来ないため、全然売られていない・・・。
流行とか関係なくレースアップはジョッキーより可愛いと思うんだけどなぁ!
丸井でもたった1つだけレースアップ売られていましたが、20%オフじゃ予算オーバーすぎて断念。
そしたら、春からも使えるパンプスを〜と思ってさまよいますが、
そもそもストラップ付きのパンプス自体少ないので・・・。
(※この前KiBERAで足を計測してもらったら、右がCワイズ、左がBワイズでした。
  ストラップ無しでパンプス履けない・・・)

とりあえず丸井の「ラクチンきれいパンプス」の2WAYストラップ付きならなんとか履けそう!という結論に達しました。
欲しい色が無かったので今回は見送りましたが、季節ごとに色は入れ替えになるそうなので
(その代わり毎回廃版色もある)次回チェックしたいところ。
あと、ベーシックな黒が欲しくなったらここに来よう。

そんなわけで伊勢丹の靴売り場に移動するも、セールとは無縁の雰囲気。
ただ残った数個の福袋が叩き売られています。
ここで私は重要なことに気付かずLUMINEへ移動。

買い物し慣れたLUMINEでは、ついつい洋服にも目が行ってしまい。
「今年は綺麗なお姉さんな服を増やすぞ!」という新年の誓いもむなしく
カジュアルなスカートを購入してしまいました・・・。
つか見てるお店がRay Cassinの時点で、お姉さんな服買えるわけがないよね・・・。
(だって、カジュアルな服見て可愛い!って反応しか出てこないんだもの・・・。10数年もOLっぽい服着てないんだもの・・・)
まぁ、がんばります。

買い物終わって遅い昼ご飯を食べながら気付いたこと。
LUMINEのセールは1/7からじゃんかぁぁぁぁぁっ!

初売り=セールではなかったですね。
今日20%オフで買ったスカートも、1/7には50%オフになってるかもね。
伊勢丹のセールは1/14〜だね。
久しぶりすぎて大切なことを忘れてたよ・・・。

あけましておめでとうございます

今年もマイペースにいきたいと思います。
当ブログは日記というより、自分の記憶整理目的という位置づけ・・・。
だからお願いだから更新チェックしないでください・・・お願い。

さて、1/1は毎年恒例のママとふたりでキンキキッズのコンサート。
今年も光一さんの誕生日をドームでお祝いしてきました。

チケットを申し込んだ時に
「今年でいっしょに行けるのも最後になるかもしれないねぇ」
なんて、ちょっとしんみりしちゃったり。
そして届いたチケットは、アリーナC5。
ママ曰く「最後だからアリーナで見れますようにって、神様にお願いしたの」
って、アンタあいかわらずスゴイよ・・・!
ママの引きの強さのおかげで、キンキ関係では良い思い
いっぱいしてきました。

いつもならアリーナは、前からA、B、C・・・と並ぶので、
C5ならセンターステージ付近だと良いな〜と思って入場したら、
正面ステージ真正面やや光一サイド寄り、アリーナの前から5列目という
トンデモナイ良席でした・・・!
どこの神様にお願いしたの?!

コンサートはあいかわらず、MCだけで1時間半超え。
あいかわらずのゆる〜い誕生日イベント。楽しい。
曲構成もM albumのおかげで好きな曲多くて、踊りまくれて楽しかった〜。
キンキのコンサートは1年に1回ですが、1年ぶりでも曲がかかれば踊れるもんですな。
来年は自分自身どうなっているか分かりませんが、
このコンサートの空間は大好きでした。
またママといっしょに来れたらいいな。